fc2ブログ
素敵なママと言われることを目指して、おもてなしのことや大好きなスイーツ・飲み物、手作りのおやつにごはんなど日々のことをつづってます。
http://recevoir.blog45.fc2.com/
 

yasca

Author:yasca
・・兵庫県在住・・

・・山羊座 O型 ・・

・・子どもたちや旦那さんのためにおやつ作り
そして、子どものお友達やママ友へのおもてなしを
日々研究中・・・

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

この人とブロともになる

 
 

気に入っていただけたら・・・

FC2ブログランキング

 

 

 
2007.01.24(Wed) 17:18
先日、門戸厄神に厄除けのお参りに行ってきました。
本厄の妹と後厄の私。そして娘。
朝9時には電車に乗って、坂を上りお参りしました。
で、帰りの駅前で「疲れたー」という娘にお茶をと思い、カフェへ。
「spoon cafe」という広い店内のカフェ。まだ10時だったのでモーニングをいただくことに。
120.jpg

バタートースト、パンがとってもおいしい!ほぼ一枚分、娘完食。
ヨーグルトはストロベリージャムがハートの形で可愛い・・
これも娘が完食。そしてゆで卵まで・・
私は食べることができず、別に頼んでいたキャラメルミルクコーヒーを飲んでいたら半分ぐらいで「ちょうだい」と娘にせがまれ(>_<)
あまり食べれず、飲めず、きっと今度来るときは二人分別で頼もうと心に決めながら店を出ました。
そして、お土産にと思いパン屋さんへ・・「パン工房 りょう」というお店。
無添加や卵をつかっていないパンなどが色々ありました。
家に持って帰って、何も考えず食べてしまっていて残ったパンたちを記念に撮影。
左下に写っているデニッシュ、我が家で一番の人気者でした。
121.jpg

スポンサーサイト



 

 

 
Comment
 

・・R*さん
そうですよね。2人分頼めばよかったーってあとで後悔してました。
今度からは2人分・・お出かけもちょっと痛い出費になりそう(^^ゞでも成長は嬉しいです。

NAME:yasca | 2007.01.31(水) 16:24 | URL | [Edit]

 

ふたり分頼んじゃえばよかったのに~。
食べるつもりでいたものがなくなっちゃうと
ちょっと悲しいですね。 でも娘さんも成長
した証拠だと思えば嬉しいものかな?w

NAME:R* | 2007.01.27(土) 09:01 | URL | [Edit]

 

・・ジェニーさん
2度寝できるジェニーさんがうらやましい!
中山寺さんかーー。あの辺ならドルチェモスカートによく行くかな。
お体の調子、早く戻るといいですね!!

NAME:yasca | 2007.01.27(土) 08:34 | URL | [Edit]

 

朝早いっ!!!私は、多分二度寝して夢の中だったりするかも・・・www いつも、食べ物ネタに飛びついてしまう私。「行きたい!!!」って思ったんですけど、私中山寺でしたw 娘も私も体調が戻らず相変わらずの軟禁生活送ってます・・・。

NAME:ジェニー | 2007.01.25(木) 21:44 | URL | [Edit]

 

・・プチプチゆっきーさん
ふけたの??ゆっきーさんの老けている姿は想像できない・・いつも元気いっぱいな感じだし(^。^)
そうなんだ、有名カフェのほうが多いのね、さいたま。またぜひこっちで食べて!

・・erinkさん
そうです、後厄です。
そうなんだー!厄がなくなるなんてうらやましい。なんだかんだといっても、気にしちゃうので(-_-;)
私もそんなに活用していないです、mixi・・奥が深いようでなかなか活用しきれてないんですけどね。

NAME:yasca | 2007.01.25(木) 16:07 | URL | [Edit]

 

って事は・・・

今私は後厄なんですね(笑)
厄年に結婚すると、厄が無くなる
なんて事を聞いた事があるのですが
去年まさしく私はそれ!
でも関係なさそうですけど~^^;

mixiこちらのblogの掲示板的な役割ですが
どちらもよろしくです~^^

NAME:erink | 2007.01.25(木) 13:41 | URL | [Edit]

 

後厄ですか・・・若!!
そんなに食べるようになったのね、お嬢。おっぱいしか印象にないけど。そりゃ私もふけるわね。
関西のモ-ニングが食べたい・・・カフェってスタバとかドト-ルとかばっかりのさいたま県人でした

NAME:プチプチゆっき- | 2007.01.24(水) 23:09 | URL | [Edit]

 

 Secret?

 

 

 

 
Copyright © 2023 Recevoir~おもてなし上手なママを目指して~, all rights reserved.