fc2ブログ
素敵なママと言われることを目指して、おもてなしのことや大好きなスイーツ・飲み物、手作りのおやつにごはんなど日々のことをつづってます。
http://recevoir.blog45.fc2.com/
 

yasca

Author:yasca
・・兵庫県在住・・

・・山羊座 O型 ・・

・・子どもたちや旦那さんのためにおやつ作り
そして、子どものお友達やママ友へのおもてなしを
日々研究中・・・

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

この人とブロともになる

 
 

気に入っていただけたら・・・

FC2ブログランキング

 

 

 
あっという間に月末近く…
明日は、タバコ屋さんの一部屋を借りて 1day shop prattle を開催します

初の場所になるタバコ屋さん。
実はお友達のおうちなんです。このおうちの中でprattle開催です。

当日は暑いなかきてくださった方にお茶もおだしする予定。

グレープフルーツの緑茶を仕込中なんです。

ぜひ、お近くの方は遊びにいらしてくださいね。

場所は 伊丹市南野北3丁目2-45
詳しくは prattleのブログ ★ ←こちらを見てください

ではでは、準備しまーす!!
 
スポンサーサイト



Trackback(0) Comment(0) 編集[管理者用] このページのトップへ 

 

今日はmicchiさんのパン教室
P6212779.jpg
本日のメニューは
「ふわふわしっとりプレッツェン」「鶏肉ピカタのサラダ&白ごまソース」
そして micchiさんお手製の「ベイクドチーズケーキ&マンゴープリン」

玄関を入った段階で素敵すぎて毎回、テンションが上がっていますが
お部屋に入っても、しっかりとセッティングされていて、もっとテンション上がります
P6212780.jpg P6212781.jpg

今日は機械を使ってこねてもらって、形成などは自分たちで。
こんな感じで焼き始めます   そして、ピカタも作り始めて・・・
P6212782.jpg P6212783.jpg
盛りつけて完成!!
P6212786.jpg P6212787.jpg
ピカタをパンにはさんでいただきます。この時点でパンは2個食べてます。

そして、お楽しみのデザート
P6212790.jpg
ほんと素敵でしょーーーこのマンゴープリンもチーズケーキも絶品なんです!!
前日から愛情込めて作ってくれているmicchiさんに感謝ですーー

**************************************************************
そして、おうちにもお土産にパン。そして、ムレスナティーの
『ミルキーキャディー』(りんご・パイナップル・マンゴ)
P6212792.jpg 子どもたちが見つけてすぐに全部なくなってしまいました…
『ミルキーキャンディー』はホットで娘と飲みました。ふんわり甘くてトロピカルな香り
とっても飲みやすく、次は水出しで飲んでみます 

 

毎回とても楽しみにしている「Hiroko's Tea Room*」
今回は、とっても聞きたかったハーブティーのレッスンです。

『Hiroko's Tea Room*』紅茶教室
ハーブティーレッスン「カラダとココロに効くハーブティー」


ドライハーブがテーブルに並び、ハーブのお話や効能をいろいろ伺い
まずは 「ミント」「レモンバーベナー」「レモングラス」のハーブティーをいただきました
P6152751.jpg
ハーブティー、飲みにくいものもありますが、これはすごく飲みやすく美味しい
生のハーブを入れても乾燥のハーブを入れても、素敵な香りがしてきます。

つぎは冷たい「ラベンダーカルピス」を作ってみました。
まずはラベンダーティーを作って、カルピスにそそぐと
P6152756.jpg 後ろがラベンダーティーの最初の色(グレーがかっています)
なぜだか色が変化して、紫がかったピンク色に!!すごく不思議なんです。
お味はというと、カルピスにラベンダーの香りがついているという感じ。
気持ちがまったりします。こんな飲み物をおもてなしできたら、お客様もびっくりだろうなーー

そして、最後は自分で好みのハーブを選んで実習
並んでいるハーブティーの効能などを聞き選びます。
私は、すっきりするように「レモングラス・ローズ」
P6152763.jpg
飲みやすく、ローズの香りが優雅な気分に…
ほかに一緒に講座を受けた方は「ローズヒップ・レモングラス・ハイビスカス」「ラベンダー・ローズ」とさまざま。
P6152759.jpg
それぞれ香りも違います。

最後は、このお茶でティータイム
ローズのシフォンケーキと一緒にいただきます
P6152766.jpg  P6152765a.jpg

ローズジャムが添えてあり、女子力満開で終了!素敵な講座でしたー

 

 

2012.06.16(Sat) 15:37
veryberrykitchenのお料理教室

毎回とっても素敵なテーブルコーディネートでお出迎えしてくださいます。
今回は、こんなさわやかなテーブルでした
P6132732.jpg P6132733.jpg

今日のメニューは
あさりとエビのパエリヤ
ジャガイモの酢豚
レタスとズッキーニのおひたし
グレープフルーツのグラニテ

今回も盛りだくさん!と思っていたのですが、作り始めると
サクサクっと進み、あっという間にできちゃうのが不思議

P6132736.jpg P6132737.jpg
パエリヤもささっと
酢豚もあっという間!!
P6132738.jpg
そして美味しくできあがり
P6132743.jpg P6132745.jpg
話も弾んで、楽しいーーお料理教室でした!
それにしても、ほんと簡単にできるもんなんだなーーお料理って。




 
Trackback(1) Comment(0) 編集[管理者用] このページのトップへ 

 

息子が先月末、修学旅行に長崎に…
とっても楽しかった様子。

お土産は、学校で帰りに渡してもらえるカステラを頼んでおきました。
でも、これがちょっと珍しい
和泉屋「長崎しょこらあと」
カステラにチョコがかかっています。
あ、美味しい!家族に一切れずつ。もっと欲しかった・・・

そして、旦那さんも、1日遅れで、会社の慰安旅行で
熊本と博多へ
おみやげは定番の明月堂「博多通りもん」
定番とかきましたが、みんな知っているから定番で
私は初めて食べました。うん、美味しい。

九州みやげに満足な日々でした。
P6032711.jpg
 

 

5月の最終週、前回かわいいおにぎりの講座だったお教室に行ってきました。

今回は「ピクニック弁当講座」
毎回、かわいいレシピに、かわいいセッティング。先生もかわいらしい先生。
なごみます。
P5292685.jpg P5292686.jpg

ピクニック弁当のテクニックをいろいろと教えていただきました。
ウインナーはたこさんではなく、お花やうさぎに
P5292693.jpg

ゆでたまごも彩よく、おにぎりは新バージョンも
P5292690.jpg P5292698.jpg
P5292697.jpg
いっぱいいろいろ作ってさあ、試食&ランチーー
おみそ汁も、イタリアの麦茶もすごくおいしく、先生の手作りおかずもおいしいの一言
P5292699.jpg P5292695.jpg
こんなに食べきれない…と思いつつ、完食でした
P5292700.jpg
おうちにおにぎりを持って帰ったら、やっぱり娘大喜び。あ、次男も…
すぐに食べてしまいました。 

 

先日、お友達と、梅田に弾丸ショッピング

新しくなった貴和製作所にいってきました。
ヨドバシにあるのはかわりませんが、場所もかわっていて、
お店の中も、どこがどこになったか?!まるっきりわからないほど
いろいろ見て、買って楽しみましたー

早く帰らなきゃいけないこの日。
11時にはランチに…
梅田阪急三番街 「RIVER CAFE」で・・・
前から気になっていたこのお店。ほぼ開店と同時に入りました。
しばらくしたら、いっぱいに…すごい!!
お味は美味しくボリュームいっぱい。人気なのもうなづける・・・

私は「蓮根キンピラ入り  豆腐ハンバーグ ランチ」いただきました。
また、食べたいお店だわ。
P5232672.jpg

帰りには、成城石井で、料理教室で習ったタピオカを作ってみるために
ココナツミルクと、タピオカを購入

早速、おうちで作ってみたのがこれ!!
P5312702.jpg
タピオカもココナツミルクも大好きな私。ほとんど自分のため…
もちろん子どもたちも一緒に。(旦那さんはココナツが苦手)

もう1回分のタピオカがあるので、また作ります!!

 
Trackback(1) Comment(0) 編集[管理者用] このページのトップへ 

 

5月の最後の週に第3回になる「ちくちくとんとんinいたみ」開催しました

駅前ということもあって、たくさんのお客さまに来ていただいて嬉しい限り

私の作品も、お買い上げいただいたりで嬉しかったです。

今月は27日にタバコ屋さんの一部屋を借りて1day shop 楽しみですー

P5282680.jpg P5282682.jpg P5282679.jpg

P5282678.jpg P5282683.jpg




 

 

夏にぴったりなティーレッスン受けました

~水出しアイスティーとおしゃれなセパレートティーの作り方~

アイスティーのティスティングに始まり、水だしアイスティーの作り方。
ガムシロの簡単に作る方法など、使えるポイントいっぱいの講座

P5182664.jpg

実習はセパレートティーを作りました。
2層になっているのわかりますか?
P51826660.jpg

そして、しめくくりはティータイム
美味しいスフレチーズケーキもいただき大満足の講座でした
P5182669.jpg

そして、おうちでちゃんと復習
水出しアイスティーと水出し緑茶作っています。
P52126700.jpg緑茶はグレープフルーツのさわやかな香りです

 
Trackback(1) Comment(0) 編集[管理者用] このページのトップへ 

 

 
Copyright © 2012 Recevoir~おもてなし上手なママを目指して~, all rights reserved.