fc2ブログ
素敵なママと言われることを目指して、おもてなしのことや大好きなスイーツ・飲み物、手作りのおやつにごはんなど日々のことをつづってます。
http://recevoir.blog45.fc2.com/
 

yasca

Author:yasca
・・兵庫県在住・・

・・山羊座 O型 ・・

・・子どもたちや旦那さんのためにおやつ作り
そして、子どものお友達やママ友へのおもてなしを
日々研究中・・・

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

この人とブロともになる

 
 

気に入っていただけたら・・・

FC2ブログランキング

 

 

 
2006.10.31(Tue) 23:27
我が家のハロウィンは、特別な料理はぜんぜん作れずでしたが
人形だけ並んでます(^.^)
これだけでも、ちょっとハロウィン気分!!
055.jpg

 
スポンサーサイト



 

2006.10.30(Mon) 16:00
20061030160036
明日はお友達のところにお邪魔するから・・と、手土産を買いに近所のリカーショップへ
ティーソーダが作れるセットを買ったんだけど、一緒に行ったnonさんと、今から飲むお茶の用意も買ってしまいました。
メープルシロップのドロップはカナダ原産。小さなチョコはどこかの王室ご用達の1個100円もします。 

 

2006.10.26(Thu) 18:45
20061026184526
先日行った学校のお豆腐作りの際あまったおからで作ったもう一品。
おからのチキンナゲットを晩ご飯用に作ってます(^^)めーっちゃ簡単にできちゃっておいしいんです!
できた横からつまみ食いされてます・・ 

 

2006.10.24(Tue) 16:55
20061024165500
今日は長男の学校行事でお豆腐を作りました。
大豆から作ったこのお豆腐。味が濃くておいしい!のに一緒にいた娘がほとんど食べてしまいました(T_T)家で一人では難しいかなとは思うけど、お豆腐作りセットがあればやりたいな。次は来月、次男のお芋の蒸しパン作り
楽しみです。 

 

2006.10.21(Sat) 12:16
20061021121615
お友達から薩摩芋をいただいたので、お昼のおかずに作りました。
皮つきのまま、厚めの輪切りにして火が通るまでゆでて、バターで表面がカリカリとなるまで焼き、お塩ちょっとふる。。
ただこれだけですが、おいしいんです(^^) 

 

2006.10.21(Sat) 11:26
ふぃーささんからバトンが回ってきました(^^ゞ
お誕生日バトンかな??

◆誕生日はいつですか?
1月16日
阪神淡路大震災の日に前日、まだ当初は付き合っていた旦那さんと
神戸で誕生日のお祝いでディナークルーズを楽しんでいたのですが
その日おうちに帰って寝た明け方に地震が・・忘れられません。

◆自分の誕生日、その日で良かったと思ったのは?
うーーーん、クリスマス、お正月、お誕生日とプレゼントやらお祝い続きだから。

◆同じ誕生日の芸能人は?


◆今年の目標は?
あと何ヶ月ですが、おうちの模様替えをしたい!!

◆誕生日は誰と過ごす?
夜は家族でお祝いをします。

◆今年の誕生日は何が欲しい?
終わっちゃいましたが、次の誕生日には
パパと二人でおでかけできる時間がほしいかも。
でも、もう一個叶えられるなら一人の時間も・・・

◆自分の誕生日をどう思う?
最近は忘れそうになっちゃうほど、記憶に薄いかも(-_-;)

◆憧れる誕生日とかある?  
昔は好きな芸能人と一緒の誕生日がよかったなー。
確か小学5.6年生のときはフミヤと同じがよかったような・・

◆では嫌な誕生日は?
12/31かな・・忙しいし。

◆理想の誕生日のシチュエーションは?
子どもが大きくなったら、みんなでちょっと高級なところで
ディナーしたいなー。
それぞれ子どもたちの彼氏・彼女も一緒にとか。

◆現実は?
おめでとう!と自分で作ったご飯を食べてます。

◆今まで貰った誕生日で思い出に残っているものは何?
バラの花束かな。旦那さんが結婚前にくれたのだけど
車のトランクから出てきてびっくりでした。
あとペアの指輪も結婚前にもらったなー・・・

◆逆に自分があげたプレゼントで思い入れが残っているものは何?
ほぼ毎年のようにハイアットリージェンシーで旦那さんにお祝い
していたな・・・懐かしい。
また、そのうち復活したいな。

◆人の誕生日は覚えている方?
もの覚えが悪くなってきて・・・でも幼馴染とか
家族の誕生日はばっちりです。

◆いつか誕生日プレゼントに年の数だけ薔薇が欲しい?
もらったことがあるけど、また子育てが一段落したら
もらえたら嬉しいかも。

◆自分の誕生日の月の数の人に回してください。
一人ねーー

nonさん お願いします(^o^)丿 

 

2006.10.20(Fri) 23:29
TDRから帰ってきて、4日がたちました。
やーっと夢の世界から現実に戻ってきてます。
帰ってからは車で8時間、夜中に寝ないで・・という旅行なので
体はボロボロで、足がむくみすぎてパンパンに張っていたり。
娘は昨日から疲れと風邪から熱を出すし(>_<)

でも毎日撮ったビデオを見て余韻にひたっております。
で、その夢の日々をminiサイズですがご紹介したいと思います。
ではでは、どうぞご覧ください・・・047.jpg

 

>>>Read more

 

2006.10.16(Mon) 13:40
20061016134020
ランチはリロとスティッチやミッキーたちが出てくるが出てくるルアウです。
これを見るのは二度目ですが子供たちも大喜び!
朝一で並んでくれた旦那さんに感謝です。 

 

2006.10.15(Sun) 14:23
20061015142301
今日は朝からディズニーシーです。
お天気もよく、朝からタワーオブテラーに乗って絶叫してます! 

 

2006.10.15(Sun) 07:13
20061015071327
14日、土曜日快晴!!
ハロウィン一色のディズニーランドです。
7時間のドライブも無事に到着できて、ミッキーやミニーにも会えて満足!で、これはパレードのミニー。
めっちゃ可愛いです! 
Trackback(0) Comment(0) 編集[管理者用] このページのトップへ 

 

2006.10.13(Fri) 09:29
昨晩、思い立って栗の渋皮煮を使って
パウンドケーキを作っちゃいました。
そしてそれは朝ごはんに・・
ケーキ自体はちょっとやわらかめになりましたが
秋の味のケーキに満足です。

今日の晩からTDRに車で約7時間の旅に出るので
その車の中でのおやつにもなっちゃいます。
046.jpg

 

 

2006.10.12(Thu) 10:12
20061012101235
昨日、お友達が渋皮煮を作るということで呼んでいただいて一晩寝かせてできました。
初めて作って食べたけど、栗が甘くてほくほくしていておいしいんです!!
朝から娘は6個め。
お鍋にいっぱいあったけどあっという間になくなりそうです。
なくなる前にロールケーキを作って中にいれたいな・・ 

 

2006.10.11(Wed) 23:11
今日は次男の誕生日。
甘いものが嫌いな次男にケーキは無用・・
ということで、大好きなお寿司をケーキに見立てて作ってみました。
出来上がりはいまいち・・かなとは思いますが
子どもたちは大喜びなので、まっいっかーって感じです。
作っている間に、あれも入れたら、これも買っておいたら・・・と、色々浮かんだのでまた挑戦してみよっと。
ただ、次男は「来年は自分で握ってみる!」と握り宣言してました(^^ゞ
未来のすし職人が誕生かも?!044.jpg
045.jpg

うーーん、写真もいまいち(>_<) 

 

2006.10.06(Fri) 23:15
本日、お月見ですね。
でもお月様はごらんのとおり・・・携帯のカメラだからぜんぜん写りが悪いですが(>_<)
雲に隠れたり出てきたり。出てきたときはとーっても明るい光で照らしてくれています。
043.jpg


そんな本日のデザートは・・・
お月見団子に舟和の芋ようかん。
このお月見団子は近所の和菓子やさんのですが、とってもおいしかったです。
芋ようかんは言うことなし(^。^)
素敵なお月見です。
041.jpg

 

 

つかしんの「豆ひとつぶ」で豆腐スイーツと呼ばれる
「豆ひとつぶ」を買って食べてみました。
何種類かあるソースの中でストロベリーソースを選び
食べてみることに・・
え・・これは豆腐だよね。スイーツと呼んでいるけど豆腐です。
でも、下の方にはスポンジや黒豆など入っていてちょっとケーキ。
妹と二人で食べましたが、大きくてお腹いっぱい。
お店の方に「スプーンは何個お入れしましょう?」と聞かれた意味がわかりました。
039.jpg

 

 

2006.10.03(Tue) 22:48
雨が続いて、外に出るのが億劫ですが
娘は新しい、まだちょっと大きい赤いチェックのレインコートが気に入って
外に出るのが大好きなようです。
040.jpg

娘を見ていたら、雨の日、少し好きになります。 

 

 
Copyright © 2006 Recevoir~おもてなし上手なママを目指して~, all rights reserved.