スポンサーサイト
今日は大好きなmicchiさんのパン教室の日。
今日のメニューは黒ゴマのパンです。

ゴマの香ばしい香りのとっても美味しいパン。
そしてデザートは「はちみつのブランマンジェ」

こういうときに限ってカメラを忘れて、携帯で写してしまって
このおいしいお食事を綺麗に写せないのが悲しかったりします・・
そして、こちらは先生のおうちで買った紅茶とバラの香りがうっとりしてしまう石鹸。

この石鹸、パン教室の生徒さんが作られたものなのですがすごいんです!
早速本日、これで体を洗ったのですが、バラのいい香り。
お風呂から上がってふと腕を触るとしっとりすべすべなんです。
この石鹸は私専用として、隠してしまいました^^;
今日はほんと、充実して一息できる優しい時間を過ごせました。
今日のメニューは黒ゴマのパンです。

ゴマの香ばしい香りのとっても美味しいパン。
そしてデザートは「はちみつのブランマンジェ」

こういうときに限ってカメラを忘れて、携帯で写してしまって
このおいしいお食事を綺麗に写せないのが悲しかったりします・・
そして、こちらは先生のおうちで買った紅茶とバラの香りがうっとりしてしまう石鹸。

この石鹸、パン教室の生徒さんが作られたものなのですがすごいんです!
早速本日、これで体を洗ったのですが、バラのいい香り。
お風呂から上がってふと腕を触るとしっとりすべすべなんです。
この石鹸は私専用として、隠してしまいました^^;
今日はほんと、充実して一息できる優しい時間を過ごせました。
今日は朝からご近所nonさんと行ったりきたりしています。
お昼はnonさんのプレゼント。
尼崎市富松にあるオラットというパン屋さんの紅芋のラウンド食パン。
これが、めーっちゃおいしくてバクバク食べました^^;

お昼はnonさんのプレゼント。
尼崎市富松にあるオラットというパン屋さんの紅芋のラウンド食パン。
これが、めーっちゃおいしくてバクバク食べました^^;

コーヒーミルクプリン第2弾作ってみました。
今回はR*さんのブログに載っていたレシピを参考に
子供向けに洋酒ぬきで作ってみました。
結果、「1個しかないの?この大きさだけ??えーー!!悲しい・・・もっと大きいほうが嬉しいのに。また作ってね」という息子の意見に達しました。
やっぱり子どもにはお酒が効いていないほうが口にあったようです。
私は、ちょっとお酒を効かせたほうがいい感じなのですが^^;
これからは倍の量で2種類?!作らなきゃです。

今回はR*さんのブログに載っていたレシピを参考に
子供向けに洋酒ぬきで作ってみました。
結果、「1個しかないの?この大きさだけ??えーー!!悲しい・・・もっと大きいほうが嬉しいのに。また作ってね」という息子の意見に達しました。
やっぱり子どもにはお酒が効いていないほうが口にあったようです。
私は、ちょっとお酒を効かせたほうがいい感じなのですが^^;
これからは倍の量で2種類?!作らなきゃです。

この週末はスイーツが毎日日替わりで色々!!
ダイエットはいずこに??というぐらい食べてました。
まずは金曜日
妹がいつも行くとことは違うスーパーに行ったら色々あって
思わず買ってきてしまったというプリン達

私はこの中のお豆腐プリンをいただきましたが、うんうんなかなか・・
お豆腐プリンのほうはあまり味がしないのですが上に乗っている栗の味の
スフレがいい感じでした。
そして土曜日
この日は昨日到着した「舟和の芋ようかん」を・・
今回は少しあたためて、バニラアイスを添えていただきました。
画像をとるのを忘れていたのですが、忘れるほど早く食べたくて^^;
あたためたこの芋羊羹、めっちゃおいしい!
バニラアイスと食べると2度おいしい!!私はこの芋ようかんの虜になってます・・・
最後は日曜日
今日は義母のお誕生日のお祝いもあって、お昼からコーヒーを混ぜ込んだ
「カフェシフォン」を作ってたりしていたのですが
ご近所のnonさんから「2時ごろ家にいる?」というメールが
そして届いたのが園田にある「イリエ」というパン屋さんのシュークリーム
この辺ではおいしいと有名なこのお店。
ずーっと食べたいと思っていたので、もう嬉しくて嬉しくて!!
この日の夜のデザートにいただきました。
2種類あるのですが、中に入っているクリームがちょこっと違うんですよ。
私はノーマルタイプのほうのクリーム、息子はチョコのほうのカスタードクリーム。
旦那さんは両方が好み^^;

nonさん、ありがとう。
ダイエットはいずこに??というぐらい食べてました。
まずは金曜日
妹がいつも行くとことは違うスーパーに行ったら色々あって
思わず買ってきてしまったというプリン達

私はこの中のお豆腐プリンをいただきましたが、うんうんなかなか・・
お豆腐プリンのほうはあまり味がしないのですが上に乗っている栗の味の
スフレがいい感じでした。
そして土曜日
この日は昨日到着した「舟和の芋ようかん」を・・
今回は少しあたためて、バニラアイスを添えていただきました。
画像をとるのを忘れていたのですが、忘れるほど早く食べたくて^^;
あたためたこの芋羊羹、めっちゃおいしい!
バニラアイスと食べると2度おいしい!!私はこの芋ようかんの虜になってます・・・
最後は日曜日
今日は義母のお誕生日のお祝いもあって、お昼からコーヒーを混ぜ込んだ
「カフェシフォン」を作ってたりしていたのですが
ご近所のnonさんから「2時ごろ家にいる?」というメールが
そして届いたのが園田にある「イリエ」というパン屋さんのシュークリーム
この辺ではおいしいと有名なこのお店。
ずーっと食べたいと思っていたので、もう嬉しくて嬉しくて!!
この日の夜のデザートにいただきました。
2種類あるのですが、中に入っているクリームがちょこっと違うんですよ。
私はノーマルタイプのほうのクリーム、息子はチョコのほうのカスタードクリーム。
旦那さんは両方が好み^^;

nonさん、ありがとう。
| HOME |