fc2ブログ
素敵なママと言われることを目指して、おもてなしのことや大好きなスイーツ・飲み物、手作りのおやつにごはんなど日々のことをつづってます。
http://recevoir.blog45.fc2.com/
 

yasca

Author:yasca
・・兵庫県在住・・

・・山羊座 O型 ・・

・・子どもたちや旦那さんのためにおやつ作り
そして、子どものお友達やママ友へのおもてなしを
日々研究中・・・

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

この人とブロともになる

 
 

気に入っていただけたら・・・

FC2ブログランキング

 

 

 
2006.09.29(Fri) 23:25
ちょこっとハロウィン気分!
ディズニーのハロウィンのお菓子をもらっちゃいました。
可愛い!!食べるのがもったいないと思っておいておいたら
2時間後には半分に・・・
038.jpg

現在、もう空っぽです・・・ 
スポンサーサイト



 

2006.09.29(Fri) 22:25
私は本を読むのが大好きです。
ジャンルはホラー以外はなんでもいいのですが
こういった写真や雑貨やお菓子やインテリアなど載っている本を読んでいるのが
今の私の癒しなんです・・・
037.jpg

この本は「LOVEカメラ」
実は学生時代、ちょこっと写真部だった時期もあり
うまくは撮れないけと写真を撮るのは大好き。
こんな本を読んでいると、本格的にやろうかなと思ってしまいます。
 

 

2006.09.26(Tue) 23:37
今日は大好きなmicchiさんのパン教室の日。
今日のメニューは黒ゴマのパンです。
031.jpg

ゴマの香ばしい香りのとっても美味しいパン。
そしてデザートは「はちみつのブランマンジェ」
032.jpg

こういうときに限ってカメラを忘れて、携帯で写してしまって
このおいしいお食事を綺麗に写せないのが悲しかったりします・・


そして、こちらは先生のおうちで買った紅茶とバラの香りがうっとりしてしまう石鹸。
035.jpg

この石鹸、パン教室の生徒さんが作られたものなのですがすごいんです!
早速本日、これで体を洗ったのですが、バラのいい香り。
お風呂から上がってふと腕を触るとしっとりすべすべなんです。
この石鹸は私専用として、隠してしまいました^^;
今日はほんと、充実して一息できる優しい時間を過ごせました。
 

 

2006.09.25(Mon) 23:15
試作で作りました。「カフェオレ・シフォン」
以前、micchiさんのパン教室で「カフェオレ食パン」を作ったときから
構想を練っていたのですが、やっと作ってみました。
しっとりしていて、うんいい感じ、です。
大成功かな・・・・
見た目もカフェオレ色で、お気に入りのシフォンになりました。

034.jpg

 

 

2006.09.25(Mon) 20:13
今日は朝からご近所nonさんと行ったりきたりしています。
お昼はnonさんのプレゼント。
尼崎市富松にあるオラットというパン屋さんの紅芋のラウンド食パン。
これが、めーっちゃおいしくてバクバク食べました^^;
033.jpg

 

 

2006.09.24(Sun) 22:59
朝から気合を入れてお弁当を5人分作り、新しくできた公園へ・・・
大阪空港の滑走路の隣にできたこの公園。
間近で飛行機が離着陸してます。
子どもたち、大喜びでした。
036.jpg

 

 

2006.09.22(Fri) 11:54
20060922115416
奄美大島出身のママ友からお土産にもらった
ばばちゃんの黒糖豆。
原材料は黒糖と落花生の手作りのこのお菓子。
食べ始めると止まりません(;^_^A
黒糖と落花生が合うんですー!!一人でゆっくり食べたい味です。 

 

2006.09.19(Tue) 15:15
20060919151521
昨日は敬老の日。実家に用事があったので娘と一緒に花屋さんによってから・・娘が選んだのは小さな小さな花束でした。 

 

20060916083146
昨晩、家族が寝静まったあとに作った連休のデザート用のケーキたち。
なぜか、子供たちのリクエストで朝食に・・今日から3日間の休みなのに、最終日まで残らないな(;^_^A 

 

2006.09.14(Thu) 16:42
西宮にある「五穀七福」というパン屋さん。
妹のお土産で今日のお昼にいただきました。
029.jpg

商品名を覚えていなかった妹・・
でも右奥にあるのは豆乳を使ったパンそれとメロンパンをパクパクといただきました。
おいしい・・二つ立て続けに食べて、最後に残ったさつま芋が入ったパンは
学校からお腹をすかせて帰ってくる息子のために置いておこうと我慢。
デザートも一緒に買ってきた気の効く妹。
030.jpg

プリンも2種類を半分個で食べました。
ダイエットはどこへやら・・・外に出たくない病で必需品の買い物以外
出かけていない私。きっと体重はやばいことになっていそうな気がします^^; 

 

2006.09.14(Thu) 10:23
とっても疲れ気味。
きっと夏休みが終わって気がぬけたせいとずーっと雨の天気のせい。
外に出たくないし、気心の知れた人以外とあまり話をしたくない。
大好きなヨガもやっぱり行く気になれない・・・

で、そんなときにたまたま引越しをしたお友達から昨日
メールがきたので、ほんの少し「気分が落ちている」と普通のメールに
一言添えただけなのに、今朝メールを見ると早速返事があって
自分のブログを見てということ・・・
見てみると、私との出会いから励ましの言葉まで書いてあった。
朝から、ウルウルしてしまった。
とっても嬉しい1日の始まり。
今日は晴れているし、ちょっと自転車ででかけようと思う。
 

 

コーヒーミルクプリン第2弾作ってみました。
今回はR*さんのブログに載っていたレシピを参考に
子供向けに洋酒ぬきで作ってみました。
結果、「1個しかないの?この大きさだけ??えーー!!悲しい・・・もっと大きいほうが嬉しいのに。また作ってね」という息子の意見に達しました。
やっぱり子どもにはお酒が効いていないほうが口にあったようです。
私は、ちょっとお酒を効かせたほうがいい感じなのですが^^;
これからは倍の量で2種類?!作らなきゃです。
028.jpg

 

 

2006.09.12(Tue) 15:02
久々にお友達とお出かけしました。
とーっても好きなお店「arica」に・・・
ここのお店に行くと、なんだか楽しくて嬉しくて帰ったあとも幸せ気分になります。
そこで買ったのはこちらのサボテン。
多肉植物も枯らしてしまう私なので、水のいらないサボテンにしてみました。
色々あったサボテンなのですが、娘が選んだのがこれ。
枯らさないようにしなくては・・
027.jpg


そして「つかしん」へ
そこでちょこっとお昼を食べて、お買い物。
といってもその日の晩御飯のおかずを。
でも我が家が一番目についたのがこのバナナ
026.jpg

なんとこのバナナ。これだけあって200円!!
お買い得でした。これからバナナをつかったおやつが続くのは目に見えてます^^;
 

 

2006.09.10(Sun) 14:51
この週末はスイーツが毎日日替わりで色々!!
ダイエットはいずこに??というぐらい食べてました。

まずは金曜日
妹がいつも行くとことは違うスーパーに行ったら色々あって
思わず買ってきてしまったというプリン達
023.jpg

私はこの中のお豆腐プリンをいただきましたが、うんうんなかなか・・
お豆腐プリンのほうはあまり味がしないのですが上に乗っている栗の味の
スフレがいい感じでした。

そして土曜日
この日は昨日到着した「舟和の芋ようかん」を・・
今回は少しあたためて、バニラアイスを添えていただきました。
画像をとるのを忘れていたのですが、忘れるほど早く食べたくて^^;
あたためたこの芋羊羹、めっちゃおいしい!
バニラアイスと食べると2度おいしい!!私はこの芋ようかんの虜になってます・・・

最後は日曜日
今日は義母のお誕生日のお祝いもあって、お昼からコーヒーを混ぜ込んだ
「カフェシフォン」を作ってたりしていたのですが
ご近所のnonさんから「2時ごろ家にいる?」というメールが
そして届いたのが園田にある「イリエ」というパン屋さんのシュークリーム
この辺ではおいしいと有名なこのお店。
ずーっと食べたいと思っていたので、もう嬉しくて嬉しくて!!
この日の夜のデザートにいただきました。
2種類あるのですが、中に入っているクリームがちょこっと違うんですよ。
私はノーマルタイプのほうのクリーム、息子はチョコのほうのカスタードクリーム。
旦那さんは両方が好み^^;
025.jpg

nonさん、ありがとう。 

 

2006.09.09(Sat) 14:28
土曜のおやつ。
子どもたちも1週間学校に行って、運動会の練習やらで疲れているらしく
外に行こうとも言わないので、作ってみました。

実はこの作り方はとーっても簡単。
ある雑誌に載っていたものですが、ホットケーキの素と牛乳、チョコチップを型のの中でちょこちょこっと混ぜて
レンジで30秒の加熱でできあがりです。
あまりにも簡単だったので、お味には期待していなかったのですが
なかなかおいしかったです(^^)
024.jpg

 

 

2006.09.07(Thu) 20:46
20060907204617
妹からのお裾分け。クラブハリエのバームクーヘン。
すっごい厚みのあるこれは1ホール2000円ほどしたとか(;^_^A
で、あけるとこの厚み!!前に食べたことあるちょっと安いのとは違いました。
これから夜のデザートタイムです(^-^) 

 

2006.09.06(Wed) 16:55
お兄ちゃんたちが今日から給食で、お昼からまったりした時間が流れると
娘と私はお昼寝タイム・・・
そんなときに「ピンポーン」と玄関のチャイムが!
出ると同じマンションのママが、「作ったからどうぞ」って。
プリン!!可愛いビンに入っている!!
娘も目がぱっちりして、「食べるーーー!」って
おいしいプリン、なんだか幸せ気分でした。
021.jpg

 

 

2006.09.04(Mon) 16:58
本日、先月がんばってケーキを焼いたご褒美の日。
朝から本屋に行って、本を物色・・・
絶対買おうと決めていたcome home!5と色々買いました。
まだまだ欲しい本はあるのだけど、ぐっと我慢して
ゆっくり読みましょ(^^)
020.jpg


素敵なおうちやインテリアを見て、我が家を見回すとがっくり^^;
今月は気合を入れて、模様替えしましょ。 

 

2006.09.03(Sun) 16:24
20060903162459
今日のおやつのバナボン(;^_^A
ホットケーキミックスを使ったお菓子を探していて
バナナをつぶしたものを入れて揚げたものです。
普通にドーナツも作ったのですがこちらのほうが、ふんわり柔らかにできあがりちょうどいい甘味でおいしかったです(^-^) 

 

2006.09.01(Fri) 17:09
今日から新学期が始まりました。
二人の息子も朝から、学校へ!!
やーっと、ちょっと開放された気分です。
でも一番下はお兄ちゃん達がいなくなって、寂しそう・・
で、図書館に本を借りに朝から行きました。
娘は「アンパンマン」私は今日からお勉強!と思って
前々からやってみようと思っていた株の本を色々と借りました。
どうなることかわかりませんが、新しくカテゴリーに「株」も入れておきます^^;

ちなみにこんな本です。
022.jpg

 

 

 
Copyright © 2006 Recevoir~おもてなし上手なママを目指して~, all rights reserved.