fc2ブログ
素敵なママと言われることを目指して、おもてなしのことや大好きなスイーツ・飲み物、手作りのおやつにごはんなど日々のことをつづってます。
http://recevoir.blog45.fc2.com/
 

yasca

Author:yasca
・・兵庫県在住・・

・・山羊座 O型 ・・

・・子どもたちや旦那さんのためにおやつ作り
そして、子どものお友達やママ友へのおもてなしを
日々研究中・・・

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

この人とブロともになる

 
 

気に入っていただけたら・・・

FC2ブログランキング

 

 

 
2006.08.31(Thu) 16:38
R*さんのサイトでとーってもおいしそうだった「コーヒーミルクプリン
ほんと一目ぼれしたこのプリン、ちょうどシフォンケーキを2個作って
卵黄が2個余ったので作ってみました!

レシピそのままなのですが、グランマニエがなかったのでラム酒で作ったこのプリン。
ほんのりお酒が効いて、とーっても大人の雰囲気で自分でいうのもなんですが
美味しくできました(^^)
ただ、子どもたちには刺激が強すぎたようで「お酒の味がするー!」って
でも全部平らげ、2歳の娘の口には合ったらしく黙々と食べてました。
今度はお酒なしで作ってみたいと思います!!
019.jpg


R*さんのブログにはいつもおしゃれでおいしいレシピが載っていて
刺激を受けています。
ぜひチェックしてみてくださいね。 
スポンサーサイト



 

2006.08.30(Wed) 23:02
長かった夏休みもあと2日。
今日は子どもたちのリクエストで長い休みの最後に毎回行っている
伊丹にある「ほそかわ」にランチに行ってきました。
ほんとここは満足させてくれるお店。
今日の前菜
017.jpg

そしてメインはヒレカツ
018.jpg

デザートもあったのに、写真をとり忘れて食べちゃいました^^;
子どもたちのお子様ランチも写真撮り忘れているし・・・

明日はとうとう最終日!宿題の見直しにお部屋の片付けを予定中。
がんばります!!
 

 

2006.08.29(Tue) 22:45
お友達の子どもたちを朝からお預かり。
とーっても、長男よりも一つ上の男の子と次男と一緒の年の女の子。
うちの子たちと一緒に遊んでくれるからとーっても助かってます。
で、お昼は一緒にパン作りを・・・
作ったのがこれ!015.jpg

5人とも自分で作って、それぞれ個性的です。
で、私が本気^^;で作ったピザ。
016.jpg

みんなとーっても喜んでくれて大満足。
このあと、公園に行ったり、女の子達と一緒にシフォンケーキを作ったり・・・とっても楽しい1日になりました。 

 

2006.08.26(Sat) 15:22
20060826152205
自治会でバス旅行中。旦那さんはお仕事なのでこども3人つれて参加です。
ぶどう狩りをして、ぶどうをたくさん食べて
人と自然の博物館、日本玩具博物館を回ってます。
お昼は東条湖のホテルで子供も大人も同じ豪華なお食事。
お菓子やお茶も出る、ほんとお得で豪華なバス旅行を満喫してます(^-^) 

 

2006.08.24(Thu) 22:48
雑誌で見たかネットで見たか・・・
ずーーーっと食べたかった「舟和の芋ようかん」
仕事で東京に行っていた末の妹が買ってきてくれました(^^)

もう、夢にまで見た芋ようかんに感激しながらご近所のお友達も誘って味見。
「おいしい!!」
そりゃ、雑誌にも載るわって感じにおいしいです。
アイスや生クリームを添えるとまたおいしいらしいのですが
今回はノーマルで頂きました。
ぜひぜひ、食べる機会があればお芋好きな方には食べてほしいです。
ただこんなにおいしいのになかなか関西では買えないのが残念。賞味期限などあって通販も関西より西には送ってくれないみたいで・・

でもでも、今週注文の生協のカタログに偶然にも載っていたので
どうしようか悩んでいましたが、買ってしまいます。
何個注文しようかな・・・
012.jpg

 

 

2006.08.24(Thu) 22:39
子どもたちとスーパーに行くと必ず行くおかし売場。
「アボガドマヨ味」のポテチを発見!!
ダイエット中にも関わらず、アボガド好きな私は即買い。
娘もアボガド好き。私と二人で食べました。
ちなみに息子二人はアボガドが嫌い・・なのでノーマルの味もセレクト。

013.jpg

 

>>>Read more

 

2006.08.23(Wed) 22:28
キャラメルシロップを使ってキャラメルシフォンを焼きました。
甘いいい香りですが、もう少しキャラメル風味になっていいかな?って感じ。
あとシュワシュワ感がもうちょっと欲しい・・・
また、研究をしなければ^^;

久々にPCからの更新。ゆっくりブログをする暇もなく
夏休み、楽しんでます。
014.jpg

 

 

2006.08.23(Wed) 09:06
20060823090618
子供たちと朝から公園にきてます。
まだ、涼しく人も少ないので快適。
もう少しで夏休みも終わるからいっぱい子供たちと遊ばなきゃ! 

 

2006.08.17(Thu) 18:48
20060817184842
旦那さんがタイに行ったときに何か作って食べれるものをお土産に買ってきてねとお願いしたところ買ってきてくれたトムヤムクンペースト。
今日の夕ご飯の一品にと作ってみましたが
からーい!!私しか食べられない辛さ(>_<)
口がヒリヒリしてきて耳までキーンと辛さを感じてます(T_T) 

 

2006.08.13(Sun) 14:09
20060813140947
島根の海でゆっくりしてます・・ 

 

2006.08.06(Sun) 00:57
先日、長男がお友達を連れてきました。女の子も・・・
母として、おやつを出すのにちょっとおしゃれでおいしいものを出して
息子の株を上げたいなと思い、即効で作れるものを考え
おいてあったサツマイモを茹でて、つぶして、牛乳とお砂糖を適当に加え
また煮込んでほんのり甘く、水気がなくなったものに生クリームを添えて
出してみました。
これが、びっくりするほどおいしくできて好評!!
お友達も「おいしい!!」と言ってくれたので、大満足(^^)
息子も満足気で作ってよかったー。
007.jpg

 

 

今日は旦那さんのお誕生日
スペシャルなケーキを作ろうと思ったけど
いつものシフォンケーキを米粉に替えて、生クリームはちょっとお高めのおいしいものを・・
そうしてできたケーキがこれ「キャラメルバニラの米粉シフォン」
バニラビーンズも生地に入れていて、ふんわりいい香り。
これに、ろうそくを立てて楽しい誕生日になりました。
011.jpg

 

 

夏休み・・・始まってもう何週間・・・
最初の一週間は子どもたちがバタバタとお腹の風邪で倒れ
それが終わると、お出かけが続きぐったり^^;

そのおでかけの一部をご紹介

USJに7月の終わりの日曜日に家族みんなで行ってきました。
キティちゃんが見たいという娘のために暑い中、パレードの場所取りがんばりましたよ!!
006.jpg

オーサカキングには平日に旦那さん抜きで行ってきました。
このカキ氷、めっちゃおいしかったです!
009.jpg

私の大好きなタピオカも入っていて、絶品。
昨年は「わくわく宝島」今年は「オーサカキング」来年はどうする?と
息子に聞いたら、おいしいものがたくさんあるから「オーサカキング」らしい。来年・・がんばらなきゃ。
010.jpg

 

 

 
Copyright © 2006 Recevoir~おもてなし上手なママを目指して~, all rights reserved.