fc2ブログ
素敵なママと言われることを目指して、おもてなしのことや大好きなスイーツ・飲み物、手作りのおやつにごはんなど日々のことをつづってます。
http://recevoir.blog45.fc2.com/
 

yasca

Author:yasca
・・兵庫県在住・・

・・山羊座 O型 ・・

・・子どもたちや旦那さんのためにおやつ作り
そして、子どものお友達やママ友へのおもてなしを
日々研究中・・・

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

この人とブロともになる

 
 

気に入っていただけたら・・・

FC2ブログランキング

 

 

 
2006.06.27(Tue) 20:54
20060627205421
昨日、ハワイから帰ってきました。
さすがに3人のこどもを連れての海外は大変。まだ体がだるくねむたいです・・
徐々にハワイリポートもアップしていけたらなと思ってます。 
スポンサーサイト



 

2006.06.20(Tue) 22:45
昨日から今日にかけて、バターケーキを14本
シフォンケーキを4台焼きました・・・
ほんと、当分ケーキは焼きたくない気分です^^;

どうしてこんなことになったかというと、明日から旅行へ行きます。
また、帰ってきたら旅行記アップできたらいいなと思っています(^^)
ちなみにこの旅行のためのダイエットは成功!腰から下がサイズダウンしました!!
水着はかわいいワンピースの水着をいただきました!
楽しんできたいと思っています。


 

 

2006.06.18(Sun) 21:30
20060618213031
今日は父の日。
子供たちはお金を出しあいお父さんにメッセージつきのケーキを渡してました。そして私も一緒にプリンをいただいちゃいました(^O^) 

 

2006.06.17(Sat) 12:57
20060617125732
実家からお裾分けしてもらった巻きずし
妹の誕生日なので頂いた物だそうですが
祝の文字とお花の絵で飾られてます
キラリと光る職人の技です! 

 

2006.06.16(Fri) 22:51
息子と旦那さんのリクエストでケーキ作り。
パンやケーキを作ることが大好きな次男が一緒にお手伝い。
しかし!私がメレンゲをあわ立てている間に
卵黄生地のほうを「さわらないでね」と言っていたにも関わらず
混ぜてしまい、ほぼ半分こぼしてしまいました・・・

あ・・どうしよう・・と思いましたが気を取り直して
残っていた卵黄1個を加え、て混ぜ混ぜ。
普通に卵白6個分のメレンゲを加えて焼きました。
出来上がりは、どうかなと思いましたが
cake16.jpg

こんな感じにちゃんと膨らみ焼けていました(^^)
すっごく柔らかいのですが、これまたこれで美味しいかも。
でも、分量は全然わからない・・奇跡(笑)のシフォンでした。 

 

2006.06.15(Thu) 22:51
毎月楽しみにしているmicchiさんのパン教室
今日は6月のパン教室の日でした。
↓にもUPしていますが、もうちょっと詳しく・・・
メニューはたこ焼きみたいなパンと新ジャガの酢の物を作って
micchiさんお手製の蒸し焼きショコラをいただきました。
パンは手捏ねで作るのですが、室温と水の温度の関係や
生地の丸め方など、毎回色々勉強になることがいっぱいです。
子連れでOKなので、娘にも少しパンを分けてもらい
一緒にコネコネ・・そのパンは旦那さんのためにお持ち帰りです。
kyositu1.jpg

これは焼きあがったパンをみんなでお昼ご飯に食べるところ。
お紅茶もその場でアイスティーを作ってもらえておいしいのです!

そして、micchiさんお手製のケーキ。これもこのお教室にくる楽しみの一つ
kyositu2.jpg

ほんとパン教室の日は充実した1日になります。
また、来月はカフェオレ食パンというおいしそうなパンなので
今から楽しみです(^^) 

 

2006.06.13(Tue) 12:33
20060613123328
パン教室でのお昼。
焼きたてです〓 

 

2006.06.12(Mon) 19:24
20060612192436
今日の晩ご飯はメープル煮豚。
メープルシロップを使って煮る煮豚はあっという間になくなるほど大人気!
ただ、私は歯医者に行ったあとで
なんとなく麻酔が効いてるような浮いた感じの歯で食べても
味がいまいちわからなくてかなりショックです(T_T)なんともないときに、また作らなくては・・ 

 

2006.06.08(Thu) 12:54
20060608125418
お昼ご飯のあとにデザート。
昨日焼いたバターケーキとバナナパウンド。しっとりしていい感じ・・
でもダイエット中だから、めっちゃ薄く切ってそれを半分にして2種類味見。
もっと食べたいけど、せっかく2週間ぶりに行った
ヨガの先生に痩せたねって言われたんだからがんばらなきゃ。 

 

雑貨屋さんやカフェに行きたくて、ずーっと思っていた阪急岡本駅周辺。
たまたまお休みだった妹と娘と3人でプチ巡りが実現!!
10時から14時ぐらいまででしたが、満足の1日でした。

まずは駅の南側の「kitchen kitchen」でお買い物。
そのまま近くの「モンロワール」でチョコを見て
可愛いカードやポストカードも売っている文具屋さん「堀萬昭堂」でカードやシールを買って
お昼ごはんの「Piacere」のランチoka1.jpg

お腹いっぱい食べてから、前々から行きたかった「NAIFE」へ・・・oka2.jpg


雑貨を色々みて買って、帰り道は「KIITOS」で娘の気に入ったお皿などを購入。
お土産に「ケーニヒスクローネ」でよく売り切れなのにあった「クローネ」を。
そして妹お勧めの駅の北側の雑貨屋さん&カフェに
とーっても雰囲気がよく、ソファ席でまったりと。
コーヒーにはちょこっとチョコが、娘のカルピスのグラスや妹のアイスティーのグラスも可愛く
oka4.jpg oka3.jpg

また絶対きたいなと思った「FARMHOUSE CAFE
oka7.jpg oka6.jpg

まったりとくつろいだあと、家路につきました。

で、買って帰ったものは 

>>>Read more

 

2006.06.06(Tue) 11:48
20060606114810
岡本のPiacereでランチ中
ピザランチ、すっごくおいしいです〓 

 

2006.06.04(Sun) 23:24
本屋で見つけてまたまた買ってしまった・・・
「come home4」素敵なお部屋のおうちがたくさん載っていて
我が家は・・と見回してため息をつくばかり。
こんな本に載っているような素敵なおうちにしたいなー。

ポストに届いていた今月号のはんど&はあと
「七夕を楽しクラフトとそうめんレシピ」が巻頭で
おーー、七夕だ!!とすっかり忘れていました。
この本では七夕飾りのモビールタイプが載っていて
今年は幼稚園の子が我が家にはいないので、笹はないし・・と
このレシピでできそうなら作ってみようかと思っています。
book10.jpg

 

 

2006.06.03(Sat) 23:13
ちょっと前に、紹介していたパターンset
anon kettoさんのサイトで購入したものが形になりました。
チョコレート色のチェックの娘の3段ティアードスカート。
私はこの布を水通しして、そのまま実家へ・・・実家にはロックミシンもあるし
洋裁の先生の資格をもっている妹もいるし。
で、結局そのまま妹が作ってくれました^^;
娘は「おひめさまー!」と言って喜んでくれています。
ただ、私は何もしていなかったので、今日やーっとレースを買ってきました。
ちょこっとつけてみたら可愛いかな。余った布でポシェットを作って
それに飾りでつけたら可愛いかな・・・
色々考えていますが、結局自分で作るかどうか??今度こそ作ってあげなきゃ。
ska1.jpg

 

 

2006.06.03(Sat) 13:03
20060603130334
今、初めて息子にいわれて知ったのですが
500円玉って金色だったんですね!
今まで銀色、旧500円玉しか見覚えがなかったんですが
無意識に使っていたらしいです。
というか、新500円玉になったこと自体知らなかった私・・ 

 

2006.06.02(Fri) 16:03
20060602160312
旦那さんが旅行に行くのでカバンにしのばせるおやつを作って
そーっと入れておきました。
パウンドケーキ4切れ。日にちが経ってもおいしいケーキ。
気付いたらびっくりするかな?と思ったら
すぐばれてしまいました(;^_^A 

 

 
Copyright © 2006 Recevoir~おもてなし上手なママを目指して~, all rights reserved.