fc2ブログ
素敵なママと言われることを目指して、おもてなしのことや大好きなスイーツ・飲み物、手作りのおやつにごはんなど日々のことをつづってます。
http://recevoir.blog45.fc2.com/
 

yasca

Author:yasca
・・兵庫県在住・・

・・山羊座 O型 ・・

・・子どもたちや旦那さんのためにおやつ作り
そして、子どものお友達やママ友へのおもてなしを
日々研究中・・・

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

この人とブロともになる

 
 

気に入っていただけたら・・・

FC2ブログランキング

 

 

 
パンケーキが美味しいと聞くと、食べずにはいられない・・

つかしんのショウタニのあとにできているカフェのパンケーキが美味しいよ!と
このブログを見てくださっている方が、先日の宝塚のパンケーキの記事を
読んで教えて下さったので早速行ってきました!

自転車でぴゅーーと行ったそのお店は
Sweet Garden Café スイートガーデンカフェ 

リコッタチーズが入っているというこちらのパンケーキ
もうワクワク♪
そしてきたのはこちら
2013-09-22-14-18-48_photo.jpg
3枚のパンケーキに生クリーム、アイス、フルーツ!
見ているだけで幸せ(^^)
そして、シュワシュワっと口のなかでとけるようなパンケーキ
食べても幸せに・・・

お店自体、ちょっと奥ばったところにあり、ドリンクバーなので
ゆっくりとできました。
土曜日はモーニングサービスで11時から13時はドリンクバーついて700円。
今度は娘と一緒に行ってみます。


 
スポンサーサイト



 

2013.08.06(Tue) 22:29
今日は娘と友人とその娘、4人で宝塚の手塚治虫記念館へ。
その前に、よく耳にして、気になっていた 宝塚 パンケーキのお店 「voila cafe」へ。
満席で盛況のこちらお店。駅からすぐ!!
しばらく待って、このフルーツデコレいただきました。かなり満腹になりました。


moblog_77219740_2013080622332358d.jpg moblog_0b4f3347_20130806223321e63.jpg

 

 

一度食べたら虜になってしまった
La mere Poulard ラ・メール・プラールのガレット
P1013072.jpg
クッキーのタイプもあるのですが、私は分厚いガレットが好み。

そして、先日見つけたのが、塩キャラメルタイプと、チョコチップ入り。
ちょっと小さめサイズでしたが、即買いでした。

でもでも、やっぱり、私は定番のガレット・・・

一人で食べるのはちょっと贅沢ですが、隠して食べています。
P4093153.jpg
 
Trackback(0) Comment(0) 編集[管理者用] このページのトップへ 

 

パン教室のmicchiさんのお話を聞いたり、雑誌を見たりして
とーっても気になっていた 芦屋「善国」さんのおからケーキ
その!その!ケーキを作っておられる方とパン教室で一緒に!!
なんて、素敵なご縁!!パオズを試食中に、早速、予約。

翌日、お友達と一緒に芦屋まで買いに行ってきましたー!

住宅街の中だから迷うよーという言葉で、ドキドキしながら助手席へ
ナビをセットして、いざ出発!! 43号線まで出たらすぐだねーと
いいながら、なんと、ナビ通りに行くと、迷うことなく到着!!

P1013038.jpg
ほんと一方通行の多い住宅街の中でした
P1013039.jpg
友達と二人あーでもないこーでもない、半分ずつにしようなど
予約していたケーキにプラスして、他にも購入。
全種類、買いたい勢いをぐっと抑えて帰路に・・

で、こんな感じで買いました!!
プリン味、抹茶味、ラムレーズン味
P1013043.jpg P1013040.jpg
お友達は半分個したりして、こんだけ、我が家に・・
早速、家族みんなで、いただきました!

それぞれ好みがある我が家、兄はプリン味、娘はラムレーズンと抹茶などなど
ショコラがあるって言ったら、それが食べたいと言われたり・・
そう、また買ってきてといわれています。

おからを使っているからカロリーが普通のパウンドケーキの1/5ということで
ポイント高し!!年末年始で4キロも太った私にぴったり!!

週2日、2時間だけのお店の 芦屋「善国」さん。
ほんと、おすすめのおからケーキでした。

次は、紅茶味と、珈琲味、ショコラも食べたいなーーー

 

 

雨が続いていますね。
お友達からすっきりしそジュースをいただいて、サイダーでわって
「しそサイダー」
P6282798.jpg
しゅわしゅわして美味しいです

そして、娘とビスコッティ作り
オーブントースターで作る、とーっても簡単なレシピを発見!!
ほとんど娘が作ってできました。
P6302803.jpg
これ、かりっとしていて、それでいてほの甘く、とっても美味しいんです。
それもかかった時間、約30分
また、今度の休みに作りたいと思っていますー 

 

2007.12.06(Thu) 22:52
20071208225221
最近、持って行くばかりで家の分は??って旦那さんと長男からチクっと言われ、お友達にもちょっとおすそわけしたいなって思っていたところだったので、おうち用に作りました。 
Trackback(0) Comment(0) 編集[管理者用] このページのトップへ 

 

2007.06.14(Thu) 16:20
20070614162034
岡山からのお菓子たち。
月曜日に祖父が亡くなり、お通夜やらお葬式やらバタバタしていた今週。
そんななか、叔父家族が岡山からきた際に、子どもたちにお土産としてもってきてくれました。
なかなか会わないいとこたちは私の結婚式で小学生だったのに、もう社会人。
私も年をとったなー・・としみじみ。

祖父は87歳。実家にいる頃は一緒に暮らしていたのでさみしいです 

 

2007.06.04(Mon) 16:12
嬉しいお土産をいただきました。
神戸に行ったときに絶対食べたい!と思っていた
神戸 マシュマロ浪漫(ロマン)」さんのマシュマロ。

色んな味のマシュマロが色とりどりに入ってて、感激!
しゅわっととけるマシュマロでした。今度はぜひお店に行ってみたいな。
y053.jpg

 

 

2007.03.16(Fri) 23:39
急遽決まった「コストコショッピング」
この間一緒に雑貨屋さん巡りしたnonさんと由布さんと一緒に行って来ました。
こんなにゆっくりコストコをみれるなんて!というほどゆっくり全部を2時間ほどかけて回りました。
柔軟材にディナーロール、フロスティに豚肉、ラップ・・色々買った中で
今回3人でシェアして買ったのがこの「ティラミス」
y021.jpg

1キロ以上ある容量・・きっと1家族では食べきれません(>_<)
で四つに切って、一切れ分が↑お味は思ったよりおいしくて、また買ってもいいなって感じ。
でも1人では、買えません・・
また、お金をためて行きたいなーーー 

 

2007.03.14(Wed) 23:16
ホワイトデー、毎年何か主人は買ってきてくれるのですが今年は・・
y023.jpg

私が好きな「NANA」の最新刊。ちなみに横に写っているのはNANA仕様の財布と手帳(-_-;)好きになると凝り性な私の趣味だったりします。
そして、びっくりしたのがこれ!
三田にお仕事だったということで、40分並んで買ったという「小山ロール」と「小山ロールマイルドショコラ」
16時ごろ並んでいたときに、お店の人が「マイルドショコラのキャンセルがでたので・・」と聞いてくれたそうで一緒に買ってきてくれました。
めっちゃうれしい!!
そしてめっちゃおいしい!!小山ロールの中には栗が入っていますが、こちらはチョコレートが入っちゃってます。
y015.jpg

いいホワイトデーでした(^^ゞ

 

 

 
Copyright © 2023 Recevoir~おもてなし上手なママを目指して~, all rights reserved.