fc2ブログ
素敵なママと言われることを目指して、おもてなしのことや大好きなスイーツ・飲み物、手作りのおやつにごはんなど日々のことをつづってます。
http://recevoir.blog45.fc2.com/
 

yasca

Author:yasca
・・兵庫県在住・・

・・山羊座 O型 ・・

・・子どもたちや旦那さんのためにおやつ作り
そして、子どものお友達やママ友へのおもてなしを
日々研究中・・・

 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

この人とブロともになる

 
 

気に入っていただけたら・・・

FC2ブログランキング

 

 

 

カウンター

 

2015.09.08(Tue) 23:47

9/10はプラトルです。
今回、アクセサリーなども出していますが、資材も出しちゃいます(^^) 
スポンサーサイト



 

2015.07.28(Tue) 23:02

夏休み終わったらすぐに、やります!
1day shop 「prattle」
ぜひ、ご予定空けておいてくださいね

2015年9月10日 10時~13時  阪急伊丹駅 徒歩7分 カフェアンバルさんお庭にて・・
 
Trackback(0) Comment(0) 編集[管理者用] このページのトップへ 

 


前回、とっても楽しめたオンライン試飲会

今回も申し込みましたー!

そして、届いた中国茶。

説明を受けながら、味わいたいと思いまーす(^^) 

 

2015.02.17(Tue) 23:24


ネットショップオープンする日を楽しみにしている cinsia さん

実店舗もあるのですが、なかなか遠くて行けなくて・・・

年明けてから、雑貨オープンということで張り切って買いました(^^)
そして、とどきましたー

ラッピングも可愛く、開けても可愛い!

最近、お仕事忙しく、おうちでPCとにらめっこの私。
一気に幸せ気分です♪ 

 

Trackback(0) Comment(0) 編集[管理者用] このページのトップへ 

 

2015.01.15(Thu) 15:13
かなり新年のご挨拶が遅れてしまいました(汗)
なんだか、忙しい年末年始。
やっと、落ち着いてきました(^^)

新年はこの可愛いカレンダーとともに。ほんとakiちゃんのカレンダーは可愛くてお気に入り。


毎年、作るおせちや、実家のおせちも健在で、家族で楽しく過ごしたお正月でした


大晦日から元旦にかけて、受験生の次男は、北野天満宮にお参りに・・・

家族みんなでは生田神社に・・ついでにumieに行って、チーズフォンデュ食べたり
翌日には三田のアウトレットに行ったり、かなりハードなお正月。

さあ、もう15日。すきっと気分変えて、今年もたのしく過ごしたいと思います♪

では、今年もよろしくお願いいたします。 

 

今日のお天気は晴れ!
prattleは開店からお客様にきていただき
とてもうれしい1日でした。

そして早いですが、3日後のイベントのお知らせになります。
11月23日(日) 時間 10:30~16:00
会場 阪急宝塚ハウジングガーデン イベント広場
詳細はこちら http://housing-garden.com/event/2014-autumn.html

こちらでは、アンケート記入先着100名様にイベント内で使える
500円の金券がいただけます。
もちろん プラトル でも使えますので、お得かも!!
ぜひ、遊びにきてくださいね。 
Trackback(0) Comment(0) 編集[管理者用] このページのトップへ 

 

11/20は1day shop「prattle」の日。

今回は大人かわいいを目指して出品しています。

2014-11-19-19-19-31_deco.jpg

冬の装いに・・・

http://prattle2008.blog55.fc2.com/ こちらでも出品詳細情報あります 
Trackback(0) Comment(0) 編集[管理者用] このページのトップへ 

 

オンライン試飲会のおかげで、中国茶に興味津津になりました!

あと2種類
「四季春烏龍」
これは、ティーパックに入っていました。
2014-08-09-22-53-26_photo.jpg
ダイエット、むくみにとのこちらのお茶。ティーパックなのに、ふわーーーと広がり
美味しいお茶が手軽に飲めます。
これは、飲みやすい!食事にも合わせやすいとのことでしたが、私は甘いものと。
飲んだ感じは、すーーっと軽くどんな味でもいけそうです。
2014-08-09-22-54-39_photo.jpg

最後は「ROSE WHITE TEA」
バラが可愛い(^^) 
2014-08-20-01-50-09_photo.jpg 香りもいい香りがしてきます。
そして、お湯をいれると
2014-08-20-01-55-41_photo.jpg 固くなっていたバラが柔らかな感じになっています。
お味は、なんか、色で言うと青か緑・・・
夏にぴったりのお茶とのこと。だからこんな色のイメージなのかな。
こんな中国茶もあるんだなーと、奥深さを再認識。

ちなみにこの5種類は一気に飲まずに、日にちをあけて飲んでいます。

一番気にいって、また飲んでみたいと思ったのは「梨山金萱茶」
日本人に特に人気のあるお茶とのこと。私ってやっぱり日本人(^^)

今回のオンライン試飲会、初体験でしたが、楽しかったです。
メールの説明もとてもわかりやすく、お茶の由来や、香り、味などなど。
中国茶のこともいろいろ知ることができておもしろい体験でした!

大体、夜中、家族が寝て、1人になったときに、こっそり楽しんでおりました。
ちょこっと写真を撮りながら、香りを嗅いだり、味を楽しんだり、ちょこっとメモしたり。
ぜひ、次回も申し込みしたいです♪

そして、子どもたちの夏休みが終わったら、岡本ツアーを組んでyuddyさんにまた行ってみたいと思います!



 

 

今回の試飲会のお茶は5種類

その中で、私の一番のお気に入りになったのがこの
「梨山金萱茶」
2014-07-31-14-38-39_photo.jpg

ミルクのような香り!というところで、お茶がそんな香りするの?と不思議でしたが
するんです。ほんとに、練乳のような感じでした!!
この口の中でまったりとそして、でもすっきりとするのが私好み(^^)
2014-07-31-14-43-45_photo.jpg
いいお茶見つけた!中国茶ってすごい!!

そして次に「梨山功夫茶」
2014-08-04-15-22-54_photo.jpg

こんなにぐっと丸まっているお茶がどうなるのか楽しみ!とお湯を入れると
2014-08-04-15-27-45_photo.jpg
だんだんと広がるんです。なんだか、お味はしっかりしている感じ。
7煎目まで・・と書いてありましたが、そこまでは飲めず3煎まで飲みましたが
美味しーくいただけました♪

お茶ってどのくらいの時間置いておけるのかな・・・。一晩とか大丈夫なら
まだまだ飲めたのにーーと思いつつ。

ここまでで3種類いただきましたが、どれも飲みやすい。
そしてどのお茶にもダイエットや冷え、むくみ、代謝促進などが書かれていて
わたしにぴったりです(*^_^*) 

 

 
Copyright © 2023 Recevoir~おもてなし上手なママを目指して~, all rights reserved.